7月中旬に蓮を見に行ってきました。
ピンクの蓮の蕾や花が綺麗に咲いていました。
大きな蓮の葉の間から覗く蕾や花を探して撮りました。

ご覧頂き、有難うございました(^^)
ブログランキングに参加しています。このモルモットの写真をクリックして投票いただけると嬉しいです♪ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/07/28(土) 00:03:07|
- 花・植物
-
-
| コメント:0
ストレリチアの花は、トロピカルな花で鳥のようにも見えますね。
ご覧頂き、有難うございました(^^)
ブログランキングに参加しています。このモルモットの写真をクリックして投票いただけると嬉しいです♪ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/07/25(水) 00:02:51|
- 花・植物
-
-
| コメント:0
水鳥の赤ちゃん・・・綿毛がキラキラしていていました。
一生懸命進む姿が可愛いかったです。
ご覧頂き、有難うございました(^^)
ブログランキングに参加しています。このモルモットの写真をクリックして投票いただけると嬉しいです♪ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ:鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2012/07/24(火) 00:03:33|
- 生き物
-
-
| コメント:0
お散歩中に見かけた花です。
何という名前か分かりませんが、最近良く見かけます。
蕾が可愛いな・・・と思いました。
ご覧頂き、有難うございました(^^)
ブログランキングに参加しています。このモルモットの写真をクリックして投票いただけると嬉しいです♪ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/07/22(日) 00:02:59|
- 花・植物
-
-
| コメント:0
午後の日差しの中で・・・ノンビリしたひと時を過ごすのが好きです。
静かなひと時を楽しみました。
ご覧頂き、有難うございました(^^)
ブログランキングに参加しています。このモルモットの写真をクリックして投票いただけると嬉しいです♪ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ:何気ない日常の写真 - ジャンル:写真
- 2012/07/19(木) 00:02:47|
- 小物、テーブルフォト
-
-
| コメント:4
お散歩中に見かけた赤い実・・・ヒペリカム・アンドロサエマムです。
この色、形・・・可愛いな・・・と思いました。
ご覧頂き、有難うございました(^^)
ブログランキングに参加しています。このモルモットの写真をクリックして投票いただけると嬉しいです♪ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2012/07/14(土) 00:02:54|
- 花・植物
-
-
| コメント:0
ハート型の模様がある種です。
どんなふうに育つのか・・・観察することにしました。
また育ったらご紹介しますね(^^)
ご覧頂き、有難うございました(^^)
ブログランキングに参加しています。このモルモットの写真をクリックして投票いただけると嬉しいです♪ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2012/07/12(木) 00:04:01|
- 花・植物
-
-
| コメント:0
部屋の中で育てている観葉植物の鉢の中でひっそり育つキノコを発見。
以前ご紹介したコガネキヌカラカサタケです。
いつの間にこんなに育ったのか・・・黄色いキノコがまた出て来てしました(^^;;
ご覧頂き、有難うございました(^^)
ブログランキングに参加しています。このモルモットの写真をクリックして投票いただけると嬉しいです♪ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/07/11(水) 00:03:57|
- 花・植物
-
-
| コメント:0
最近は、梅雨なのでめっきり夕日を見る機会が有りません・・・
以前撮った夕日の写真でも見ながら、梅雨明けを待つ今日この頃です。
ご覧頂き、有難うございました(^^)
ブログランキングに参加しています。このモルモットの写真をクリックして投票いただけると嬉しいです♪ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ:空の写真 - ジャンル:写真
- 2012/07/08(日) 00:02:35|
- 空
-
-
| コメント:0
バルコニーの植木鉢で育てているブルーベリーの実がなりました。
最初は、こんな感じで、グリーンの実でした。

少しずつピンク色になり、熟して黒くなってきました。

ほんの少しですが、熟した実を収穫しました。
採れたてのブルーベリーは、甘酸っぱくておいしかったです。

ご覧頂き、有難うございました(^^)
ブログランキングに参加しています。
この【日常写真】と書いたモルモットの写真をクリックして投票いただけると嬉しいです♪ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2012/07/07(土) 00:02:20|
- 花・植物
-
-
| コメント:0
散歩中に見かけた花です。
カラフルな蕾、長い蕊の花・・・とても綺麗でした。
ビョウヤナギに似て蕊が長いですが、ビョウヤナギより小さな花です。
何という花なのかなのか名前が分かりませんが、可愛かったです。
散歩から戻って調べたところ、ヒペリカム・アンドロサエマムと言う花でした。
弟切草(おとぎりそう)科、学名 Hypericum androsaemum です。

ご覧頂き、有難うございました(^^)
ブログランキングに参加しています。
この【日常写真】と書いたモルモットの写真をクリックして投票いただけると嬉しいです♪ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/07/03(火) 00:03:15|
- 花・植物
-
-
| コメント:2
アルストロメリア(百合水仙(ゆりずいせん)) が綺麗に咲いていました。
花言葉は「華奢(きゃしゃ)」 、「やわらかな気配り」「幸い」、「凛々しさ(りりしさ)」、「人の気持ちを引き立てる」。
Alstroemeria は、スウェーデンの植物学者「アルストレメール」さんの名前にちなんで付けられたそうです。

ご覧頂き、有難うございました(^^)
ブログランキングに参加しています。
この【日常写真】と書いたモルモットの写真をクリックして投票いただけると嬉しいです♪ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/07/01(日) 00:03:23|
- 花・植物
-
-
| コメント:0